中国館

映像だけじゃない!“本物”が並ぶ見ごたえパビリオン
⭐️⭐️⭐️⭐️(4)
子供○ / シニア◎ /
自由入場
海外

▷ こんな方におすすめ

  • 出土品など“本物”の展示をじっくり見たい方
  • 古代から現代まで、中国の幅広い歴史・文化に触れたい方
  • ボリュームある展示で滞在時間を長く取りたい方

遺跡展示×巨大スクリーンの入り口演出が印象的

館内に入ってすぐに目に入るのは、大きな円形スクリーンによる映像演出。そこから展示エリアに入ると、一転して落ち着いた空間に並ぶのは、古代中国の遺跡から出土した数々の展示品。特に映像メインのパビリオンが多い中で、ここまで“実物”の展示にこだわっているのは珍しく、知的好奇心を刺激される構成です。

月の裏の砂や深海の探査も

展示は時代順に構成されており、古代から近代、そして未来の宇宙・深海探査まで広がります。特に「月の裏の砂」や「深海調査」の展示はスケールが大きく、思わず足を止めて見入ってしまうレベル。中国の技術力や研究成果が、しっかりと紹介されています。

音声ガイドで理解が深まる

入口では、解説を多言語で聞けるイヤホン端末を無料で貸し出しています。情報量が多い展示だからこそ、このガイドがあることで内容の理解がぐっと深まります。説明がないと見過ごしてしまうような細かい部分にも気づけるため、時間に余裕があればぜひ活用したいところです。

まとめ|歴史・文化・科学が詰まった“密度高め”パビリオン

豪華な映像演出だけでなく、しっかりと資料展示に重きを置いた中国館。展示物の量・質ともに満足感があり、じっくり時間をかけて見る価値があります。イヤホン端末を借りて、内容を理解しながら回るとさらに楽しめる構成になっています。

Comments