セルビア館

遊び心が詰まった“子ども向けパビリオン”
⭐️⭐️⭐️⭐️(4)
子供◎ / シニア△ /
自由入場
海外

▷ こんな方におすすめ

  • 小さなお子さんと一緒に万博を楽しみたい方
  • インタラクティブな体験が好きな方
  • 次回万博開催国・セルビアについて知りたい方

子どもが夢中になれる「遊び」をテーマにした展示

セルビア館は、2027年の万博開催国ということもあり、会場内の至るところに次回万博へのカウントダウンが設置されています。展示のテーマは「遊び」。パビリオン前半は子どもが楽しめるインタラクティブな体験が中心で、後半では自分で作成したキャラクターが壁に表示される仕掛けも。こうした体験要素は、他の国のパビリオンにはあまり見られない構成で、遊びながら学べる工夫が感じられます。


大人目線ではやや物足りなさも

展示のビジュアルや映像は丁寧に作られており、子どもが楽しめる作りにはなっていますが、大人にとっては少し付き添い感が強く、やや物足りなさを感じるかもしれません。ただ、ありきたりな映像メインではなく、セルビアらしさや工夫も随所に見られるため、一度は立ち寄ってみる価値はありそうです。


まとめ|子どもと一緒に楽しむなら満足度は高め

セルビア館は、子ども向けの体験型展示が中心ですが、大人にとっても「次回開催国を知る」場として一つの見どころになっています。派手さやスケール感は控えめですが、細かい仕掛けや遊び心が詰まった空間で、親子での来場におすすめのパビリオンです。

Comments