カナダ館

iPadでAR体験。子どもにはウケそう、大人にはやや物足りないかも?
⭐️⭐️⭐️⭐️(4)
子供◎ / シニア△ /
予約&先着
海外

▷ こんな人におすすめ

  • カナダの自然や文化をちょっと体感してみたい方
  • お子さん連れで「遊び感覚で楽しめる展示」を探している方
  • AR(拡張現実)に少し興味がある方

iPadを使ったAR体験がメイン。最初は新鮮だけど…

カナダ館は、iPadを使って館内のAR体験を楽しむスタイルの展示です。
iPadをかざすと、目の前に動物や自然、文化的なオブジェが出現したりと、最初はちょっとワクワクします。

子どもたちは「すごーい!」と声を上げていたので、ファミリー向けとしてはよくできているなと感じました。
ただ、大人目線では初めはいいのですが「なるほど、こういう技術ね」という印象で、インパクトはやや控えめです。


大人にはちょっと繰り返し感。シニア層は退屈かも

展示の内容は全体的に似たようなAR演出が続くので、途中からはやや単調に感じるかもしれません。
「またiPadかざすのか〜」というループが続くため、大人やシニア層には退屈に映る部分もあると思います。

「ARって初めて体験する!」という方にはいい機会になりますが、すでにARに触れたことのある人だと新鮮味は薄いかもしれません。


展示はコンパクト。滞在時間は短めです

全体として展示のボリュームは少なめで、サクッと見て回れる印象でした。
混雑していなければ10〜15分ほどで一周できるかと思います。

逆に言えば、他のパビリオンの合間に「ちょっと寄ってみようか」という使い方がちょうど良いかもしれません。
並ぶ時間をかけてまで見に行くタイプではないかな、というのが正直な感想です。


まとめ|悪くはないけど、特別なインパクトは薄め

悪くはないですが、わざわざ目的にするほどの内容ではない印象です

iPadを使ったAR体験は新鮮で、特に子どもには人気がありそうです

同じような演出が続くため、大人にはやや単調に感じられるかもしれません

展示は軽めなので、短時間でさっと回れるのが良いところです



Comments