ヨルダン館 ハンドマッサージ

“非日常感は抜群”だけど…満足度は人それぞれ?
⭐️⭐️(2)
子供△ / シニア○ / コスパ△ /
先着予約
併設

▷ こんな方におすすめ

  • 美容・癒し系の体験を万博で楽しみたい方
  • ヨルダンの塩や泥を使ったケアに興味がある方
  • 展示を見るだけでなく「体験した感」を味わいたい方

体験予約は「朝イチ」が鉄則!

ヨルダン館の出口横にあるカフェスペースで予約ができるハンドマッサージ体験。人気コンテンツのため、朝10時前後にはその日の枠が埋まってしまうことが多く、確実に体験したい場合は早めの行動がマストです。

予約だけなら館内を通らず直接カフェから入れるため、先に予約を済ませてから展示を楽しむのもおすすめ。


地中海×ヨルダンの“癒し空間”演出は◎

施術は専用スペースのリクライニングチェアに座って受けるスタイル。正面には地中海の風景映像が流れ、足元にはヨルダン産の塩や、塩の結晶で作られた壁があり、雰囲気はとてもリラックスできる空間です。

施術は「塩」か「泥」から選べるようになっており、どちらも“ヨルダンらしさ”を感じられる素材なのがポイントです。


ただしマッサージの満足度にはバラつきも

ここは少し残念ポイント。施術の力加減は非常にやさしく、どちらかというと“なでる”程度。リフレッシュ感を求める方には物足りなく感じるかもしれません。

また、時間の個人差もやや大きく、人によっては20分しっかりやってもらえる場合もあれば、10分程度で終わることもあるようです。この点に関しては「ちょっと物足りなかった…」という声もちらほら。


まとめ|雰囲気は最高。でも“癒し体験”の満足度は人それぞれ

ヨルダンの文化や自然を感じられる癒しの空間としてはとても魅力的。ただし、施術そのものへの満足感は個人差が大きい印象です。展示とは違う角度でヨルダンを感じたい方にはおすすめですが、マッサージ目的で行く場合は「ゆるめの体験」として割り切るのがちょうどいいかもしれません。

Comments